教育・トレーニング 【幼稚園】お遊戯嫌いな子どもへの声がけについて考えたこと こんにちは!わぽこです。 この秋から息子が、週1で幼稚園のプレへ通うようになりました! 初の集団生活! 最初の1ヶ月は親子同伴ということで、わたしも一緒に通います。 そこで、うちの息子の顕著な特徴を見つけました。 ... 2020.09.14 教育・トレーニング
教育・トレーニング トイトレ完了から、まさかのふりだし!?トイトレ記録その③ トイトレ準備編はこちら トイトレ実行編はこちら 上記のブログの通り トイトレ完了だ!と思える状態になった息子(2歳7ヶ月) 浮かれる母親。 だがしかし、そんな簡単に終わるワケがないのであった…! ... 2020.06.01 教育・トレーニング
教育・トレーニング 一週間で終わるのか!?いきなり布パンツでトイトレ!その② その①の続きです。 トイトレ初日 オムツを脱ぎ、布パンツへ…。 息子からしたら大革命ですよ! おもらしした息子は『おしっこしたら、水たまりが出来てビックリ』て感じの反応。呆然としてて、可愛いもんです。 ... 2020.05.06 教育・トレーニング
教育・トレーニング 一週間で終わるのか!?いきなり布パンツでトイトレ!その① 2020年4月。息子2歳6ヶ月。 新型コロナウイルスの蔓延により、緊急事態宣言が発令されました。 感染が怖いので不要不急以外はなるべく外出せずに過ごしてます。 夫は4月と5月がまるっと在宅勤務に。 てなわけで ... 2020.05.06 教育・トレーニング
教育・トレーニング 2歳5ヶ月児のYouTubeとの付き合い方【むしろ親が依存】 こんにちは!わぽこです! 子どもはYouTubeがめちゃくちゃ好きだという話、よく聞きますよね。 うちの子もYouTubeが大好きです。 うちのYouTubeとの付き合い方をご紹介します。参考になれば幸いです! 1... 2020.04.03 教育・トレーニング